※ 本ページには【広告】が含まれています |
東京湾に面した人気スポット「葛西臨海水族園」は、マグロの群泳や国内最大級のペンギン展示場で泳ぎまわるペンギンの姿、500種を超える世界中の海や身近な水辺の生き物と出会える水族園です。
この記事では、初めて訪れる方でも迷わずいけるように、駅から水族園までの詳しい行き方を写真付きでわかりやすく解説します。
基本情報
葛西臨海水族園 | |
住所 | 〒134-8587 東京都江戸川区臨海町6-2-3 |
商業施設名 | 葛西臨海水族園 |
営業時間 | 9:30~17:00 (入園および入園券・年間パスポートの販売は16:00まで) ※ 開園時間は変更することがあります。 |
最寄駅 | 京葉線 「葛西臨海公園駅」 |
駅からの所要時間 | 葛西臨海公園駅:徒歩5分 |
>> | Google map |
葛西臨海水族園へのアクセス|葛西臨海公園駅から葛西臨海水族園への行き方
葛西臨海公園駅の改札を目指す

葛西臨海公園駅のホームに降りたところです
葛西臨海公園駅のホームは3階
改札は一つ下の2階にあるので、下へ降りる階段を目指します。
2階への階段を降る

2階への階段を降りていきます
階段の外壁が水族園のような装飾になっていますね。

階段を降りたら右折する


改札に近づいてきました。

先に見えるのが葛西臨海公園駅の改札です。
さらに下の階へ行く

葛西臨海公園駅の出口は1階にあるので、さらに下の階に降りていきましょう。

左折する

階段を降りて左折すると外へ出られます。
直進する

葛西臨海公園駅の外へ出たら直進しましょう。
右側に噴水が見えます。
しばらく直進する

しばらく直進します。
奥に見えるのは、葛西臨海公園の「展望レストハウス」です。
左折する

左折します。
〇で囲った部分に「←葛西臨海水族園」と書かれています。
左に進んで行きましょう。
直進する

直進します。

途中に「AQUA SCAPE」というショップがあり、水族園グッズが買えます。
矢印通り進んで行きましょう。
水族館のグッズはネットでも探せます
▶ Amazonで見る
左折する

直進する

直進する。
前方に見えるガラスドームが葛西臨海水族園の入口です。
料金所を通過する

料金所で入場料金を支払ってさらに進んで行きましょう。


葛西臨海水族園に到着

葛西臨海水族園に到着しました
楽しんできてください。

マグロの群泳
\ 東京をもっと思い切り楽しみたいなら旅行もおすすめ! /
▼ 周辺のお得な宿泊施設や観光施設などを確認することができます
>> 周辺の詳しい情報を地図で見る(楽天たびノート)
葛西臨海水族園へのアクセス|葛西臨海公園駅から葛西臨海水族園への行き方 まとめ
葛西臨海水族園 | |
住所 | 〒134-8587 東京都江戸川区臨海町6-2-3 |
商業施設名 | 葛西臨海水族園 |
営業時間 | 9:30~17:00 (入園および入園券・年間パスポートの販売は16:00まで) ※ 開園時間は変更することがあります。 |
最寄駅 | 京葉線 「葛西臨海公園駅」 |
駅からの所要時間 | 葛西臨海公園駅:徒歩5分 |
>> | Google map |