paypayフリマの自分のプロフィール欄を探しても「どこにあるのか分からない・見れない・見方がわからない」
そう思ったことありませんか?
・メルカリやヤフオクなどでプロフィールに購入する際の注意事項を記入していたので書き込みたい
・プロフィール欄を探してもどこにあるのか見つからない
そんな時の対処方法をお伝えします
プロフィール どこ?見れないのはどうして?
paypayフリマの運営に確認したわけではなく、想像の域を出ないのですが、今までのフリマサイトは、出品者のプロフィール欄に記入された独自ルールを読んだ読まないというトラブルが多かった為、独自ルールを排除するためにあえてプロフィール欄自体をなくしたのではないかと私は考えています
自分のプロフィールを見方は?
(1)paypayフリマのアプリを起動して、右下の「マイページ」をクリックします
(2)上部の赤い四角で囲った部分をクリックします
(3)この表示があなたのプロフィールになります
プロフィールには、プロフィール画像、名前、フォロー中数、フォロワー数、ヤフオク時代も含めた過去の評価数、商品を出品している場合は商品が掲載されます
他の出品者のプロフィールの見方は?
(1)商品写真をクリックしましょう



出品者の写真、ニックネーム、評価数、フォロー中数、フォロワー数、他の出品物画像が見れます
プロフィール 編集方法
paypayフリマのプロフィール編集方法を解説します
(1)プロフィールを表示してから、「編集する」をクリックします
(2)画像を編集したい場合は、「プロフィール画像を変更」をクリックし、名前を変更したい場合は「名前欄」を押して変更します
変更後に保存をクリックすると変更されます
プロフィール(注意事項)を書き込みたい時はどうする?
購入する場合の注意事項をお客様に読んでもらいたい場合は、商品情報を記入する「商品説明」の欄に記入します
出品者側からしても
・発送までの期間 ・梱包方法
・注意事項やお願い
など、購入者とトラブルにならないためにも記入しておきたい事ってありますよね
商品説明欄に記入しましょう
商品説明欄に記入しておけば、読んだ読まないというトラブルを避けられますね。
【関連記事】
・paypay(ペイペイ)フリマを使わない人は損してる??比較して分かったこと
・paypay(ペイペイ)フリマのプロフィールをシェアして売上げを上げる?
・paypay(ペイペイ)フリマなどの出品者へ、物販在庫の高価買取り業者まとめ
【あわせて読みたい】
・お金に好かれる人が置いている観葉植物
・【テスコム】ドライヤーnib2600を使用して気付いたこと
・【テスコム】ドライヤーnib2600のフィルター掃除をしてみた
・【レビュー】温かくて手放せなくなる mottole 充電式カイロ MTL-E007 グレー
・【レビュー】mottoleの加湿器を実際に使ってみた【MTL-H001 】|超音波式加湿器