[書評]『時間革命』徹底的にムダな時間を殺せ

Created with GIMP
当サイトのコンテンツ内には【広告】【PR記事】が掲載されています。
AMPページ用コード

たかむらです。

本を読んで得られる効果は

  • 視野が広がる
  • 新しいヒントやアイデアが生まれる
  • 仕事の成果につながる

などと言われているけれど、私は堀江貴文著【時間革命】を読むことで「創業社長がもっている共通認識(思考方法)を確認することができる」と思っている。

社長も様々。

だけど、社長という括りの中にも共通認識はある。

特に

  • chapter1(4)
  • chapter2(5.6.7.10.12)
  • chapter3(17.19)
  • chapter4(21.24.28)

は、堀江貴文氏のファンではない私にとっても共感できるものだった。

もしあなたがこれから起業しようと考えているのなら、私が読んで共感できたこの部分を読んでみてほしい。

あなたの思考認識にいくつあてはまるだろうか。

それに、


『 あなたのこれからの時間をムダにしないためにも【 堀江貴文著 時間革命 】を読んだほうがいい。』
   

私は今まで起業家の本を100冊以上読んできた。だけど、「この本は読んだほうがいい!」と薦めようと思えるものは実は多くはない。自分にとって参考になるものばかりではないからだ。

有名な起業家の本を読んで「凄いな!とは思うけど出来ることではないな。」と、あなたも思ったことはないだろうか。

そんな本が多い。

私よりも才能があり、努力家であり、運にも恵まれている起業家達はたしかに凄い。だけど、だからこそなおさら参考にならない。

それに比べ、【時間革命】を読んだことで実際に自分の時間の使い方が変わりました。


毎朝04:00に起きて朝活しようと思っていてもなかなか出来ないでいたのに出来るようになったのです。
   

朝は新しいことを学んだり、クリエイティブなことをする時間にぴったりなので朝活出来るということは人生単位で大きなことだと思っています。

読んだ後のあなたはいままで以上に自分時間を過ごせるようになっているでしょう。

実践記
PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると励みになりますのでよろしくお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると励みになりますのでよろしくお願いします。
TOKYO LIBRARYをフォローする
author

ブロガー/東京都在住
管理人のたかむらです。約18年以上様々な商品を売買してきた経験から「売買で人生を豊かにする方法」を紹介しています。質問などは【Contact】よりご連絡ください。twitter (@aquostype)

TOKYO LIBRARYをフォローする
TOKYO LIBRARY
タイトルとURLをコピーしました