たかむらです
noteのメンバーシップを開設したものの、掲示板の使い方がよく分からなくてお困りではないでしょうか?
この記事を最後まで読むと使い方が分かります。
note内にある掲示板を使うと、
などができるようになるので深いコミュニケーションがとれるようになります。
使い方を覚えてメンバーのメンバーシップ満足度を上げていきましょう。
順番に使い方を説明していきます。
※ メンバーシップを開設している前提での説明になります。
noteのメンバーシップ|掲示板の使い方手順
① 自分のメンバーシップにアクセスする

あなたのnoteを開いて、左側にあるメンバーシップを押しましょう。
② 掲示板を選択する

③ タイトルとテキストを入力する

掲示板のタイトルと、掲示板の内容・ルール等を記入します。
【公開設定】
・公開:メンバーシップ外を含むすべての人
・メンバー全員に公開:メンバーシップのメンバー
・プラン限定公開:プランを選んで公開
【予約投稿】
・公開する日時を決めることができます。
記入が終わったら、【投稿する】を押しましょう。
④ 投稿する

【投稿する】を押すと、下に掲示板が作れます。
タイトル:テスト、掲示板の内容:テスト
として掲示板を作ってみました。
下の「コメントする」の部分へコメントしていくことができます。
noteのメンバーシップ|掲示板の表示

掲示板を投稿すると、メンバーシップのホームページに表示されるようになります。
他の誰かが掲示板を見たい場合は、「メンバーシップに参加する」ように案内されます。
noteのメンバーシップ|掲示板の使い方手順 まとめ
・noteのメンバーシップ|掲示板の使い方手順
① 自分のメンバーシップにアクセスする
② 掲示板を選択する
③ タイトルとテキストを入力する
④ 投稿する
この手順で掲示板が作成できます。
掲示板の活用アイデア
などに使えそうです。
他にもあなたの使いたいように使えますので一度作ってみてはいかがでしょうか?
以上です。