Yahoo!フリマを使わない人は損してる?比較して分かったこと

当サイトのコンテンツ内には【広告】【PR記事】が掲載されています。
スポンサーリンク
AMPページ用コード

ある日、使わなくなったデジタルカメラを貰う機会がありました。

でも、付属品の充電器「バッテリーチャージャー CB-2KH」が無かったので自分で購入することになりました。

そこで、なるべく安く購入できないかと考えて他のサイトと比較してみると、あることに気付いたんです。

Yahoo!フリマ (旧 PayPayフリマ) で販売した方が、販売価格が高いのに売れやすくなっていて出品者の利益が高いのです。

ご存知でしたか?

Yahoo!フリマでは高値で売れやすいようになっているのです!

たかむら
たかむら

この記事を読むと、他のサイトよりもYahoo!フリマのほうが高値で売れる理由を知ることができます

それでは見ていきましょう。

Yahoo!フリマ(旧 PayPayフリマ)を使わない人は損しているのか【 購入者側の視点 】で比較

① 新品の通常価格

・送料無料
・5500円(税込)

今回購入したかったのは、この「 バッテリーチャージャー CB-2LH 」です。

② 某他サイトの価格

・送料無料
・販売価格 3329円

同じ商品ですが、中古品美品を見つけました。

③ Yahoo!フリマの価格

・送料無料
・販売価格 2975円

※ 同じ出品者が某サイトとYahoo!フリマに同じ商品を販売しているので、商品の写真は同じ写真になっています。

Yahoo!フリマを使わない人は損しているのか【②某サイト】と【③Yahoo!フリマ】比較

同じ商品であり、なおかつ安い商品を探しているので①の通常価格の新品は今回は比較から除外します。

比較してみてほしいのは②・③のサイトです。

・②某サイトの販売商品
・③Yahoo!フリマの販売商品

あなたはどちらを選びますか?同じ出品者で同じ商品、そしてどちらも送料無料の場合、比較するのは販売価格だけになります。

②は3163円、③は2975円なので、ここは迷わず安い③のYahoo!フリマで販売されている「 バッテリーチャージャー CB-2LH 」を私は選びます。

購入者側視点での比較 まとめ

  • 他サイトに比べYahoo!フリマは安く購入できる可能性が高い。

使えるクーポンが、某サイトは5%OFFで、Yahoo!フリマは15%OFFだからYahoo!フリマの方が安くなっていますが、サイトによって割引率が違うので、現時点での割引率をそのまま適用しました。

ここまでで、購入者からみると、単純に他のサイトと比べて安いので購入されやすいというところを見てもらいました。

たかむら
たかむら

もし販売価格が同じだとしたらYahoo!フリマの方がもっと安くなってますね

ですが、単純に安いからYahoo!フリマを使ったほうがいいと言いたいわけではありません。見てほしいのはここからです。

Yahoo!フリマを使わない人は損しているのか 【 出品者側の視点 】で比較

ここからは、出品者の目線で比較していきます。

出品者としては、利益がどれだけ発生するのかが大事になってきますので、そこに注目していただきたいです。

② 某サイトの計算式

【 商品販売価格 】3329円 ×【 販売手数料 】6.0% = 199円【 販売手数料(税抜)】
【 販売手数料 】199円 ×【 消費税 】10% = 19円【 販売手数料にかかる消費税 】
【 販売手数料(税抜)】199円+【 販売手数料にかかる消費税 】19円 = 218円【 販売手数料(6.0%)+ 税 】
販売価格3329円 -【 販売手数料(6.0%)+ 税 】218円 =【 利益 】3111円

③ Yahoo!フリマの計算式

【 商品販売価格 】3500円 ×【 販売手数料 】5.0% = 175円( 販売手数料 )
【 販売価格 】3500円 ー【 販売手数料 】175円 =【 利益 】3325円

比較すると、Yahoo!フリマの方が販売手数料が少なく、利益が高いことがお分かりいただけると思います。

【 他サイト 】と【 Yahoo!フリマ 】両方に出品する場合の価格設定

同じ商品を他サイトとYahoo!フリマに同時出品する場合は、両方同じ金額にするかYahoo!フリマの方を高く設定している方が多いです。

Yahoo!フリマの方が手数料と値引きクーポンが使える場合があって、もし高い販売価格であっても購入者からするとかなり値引かれて安く購入することができるからです。

ですが、筆者は同じ商品を同時に他のサイトで販売することはお勧めしません。それは、Yahoo!フリマのガイドラインで禁止事項とされているからです。

詳しくは【 Yahoo!フリマガイドライン細則 】をご覧になってください。
【 Yahoo!フリマガイドライン細則 】

Yahoo!フリマを使わない人は損してるのか比較して分かったこと まとめ

  • Yahoo!フリマを使ったほうが販売価格が安くなるので売れやすくなる
  • 高値で売れやすくなることで出品者の利益が高くなる

Yahoo!フリマを利用して利益を上げていきましょう。

< 500円相当のPayPayがもらえる紹介コード >

もし、まだYahoo!フリマをお使いになられていない場合は、使ってみることをおススメします。

Yahoo!フリマにまだ登録されていない方は、登録時に紹介コードを入力するとPayPayポイント「 500円相当 」もらえます。この機会に登録してみてはいかがでしょうか?

開催期間 2024年4月1日(月)10:00 ~ 2024年5月31日(金)11:59

ただし、キャンペーンは予告なくキャンペーン内容を変更または終了する場合があるとのことです。

たかむら
たかむら

紹介コードは【 DPENL1

登録手順

① 下からアプリをダウンロードします
② Yahoo!フリマにログインすると、紹介コード入力欄があります
③ Yahoo!IDとPayPayアカウントを連携させて、紹介コードDPENL1 】を入力します
④ 500円分の【 500PayPayポイント 】ゲット!!

App Store

Google Play

Yahoo!フリマの収益で買った物の中でよかったものを紹介しています。⇓
製品カテゴリへ進む

Homeへ戻る

Yahoo!フリマ
PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると励みになりますのでよろしくお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると励みになりますのでよろしくお願いします。
TOKYO LIBRARYをフォローする
author

ブロガー/東京都在住
管理人のたかむらです。約18年以上様々な商品を売買してきた実績があり、そこで得たノウハウなどを紹介しています。質問などは【Contact】よりご連絡ください。twitter (@aquostype)

TOKYO LIBRARYをフォローする
タイトルとURLをコピーしました